■はじめに
皆様楽しいウマ娘ライフをお過ごしでしょうか⁉️
こちらのブログを書いているものです👇
新年のあいさつ以降更新がパタッと止まってしまい・・・・
ちょっと年始から仕事が忙しくこんな形になってしまいました
ですが、しっかりとウマ娘はプレイしています。
今回はチャンミ杯の結果をお伝えします
■チャンミ杯結果
まずは簡単に決勝までの結果を書いておくと
【ROUND1】2勝でBグループに回る
【ROUND2】1勝で決勝進出
【ROUND2】1勝で決勝進出
という流れになりました。
というわけで今回は初の試みとしてこちら
カプリコーン杯の決勝レースを動画にしましたので、こちらをどうぞ🙌
と、いうわけで・・・結果はなんと
優勝という結果になりました👏
決勝レースを簡単に振り返ると・・・
【脚質】逃げ2人・先行6人・差し1人(私のキングのみ)
→かなり前よりになったことが勝因かなと
→かなり前よりになったことが勝因かなと
展開にかなり恵まれた勝利になりました。
では今回使用したウマ娘を紹介します
■今回使用したウマ娘
今回チャンミ杯に使用したウマ娘はこちらになります
■反省点■
①エースのキングの仕上がり具合に納得がいかなかった
②キングの育成に時間がかかり残りの育成まで手が回らなかった
③緑スキル(冬ウマ娘〇や良バ場〇など)を全部つくまで育成した
④結果ROUND1でボロボロになる
②キングの育成に時間がかかり残りの育成まで手が回らなかった
③緑スキル(冬ウマ娘〇や良バ場〇など)を全部つくまで育成した
④結果ROUND1でボロボロになる
今回はキングの育成に時間がかかりすぎてしまったことと、本格育成の前段階が
うまくいかなかったためいつもの展開になってしまいました。
その中でも決勝で1着とれたことは本当に展開の勝利だなと思っています。
次回のチャンミ杯も概要が発表されてますので、グラライ環境で行う最後にもなるので
次回こそはプラチナ奪取に向けて頑張っていきたいと思います
■最後に
今回は初の試みとして決勝レースを動画にしてみました。
今年1年はチャンミ杯の決勝(A・B関係なく)に進んだ場合は動画にしてお届けしようと思います。
また動画編集でおすすめのソフト(スマホ・PCどちらでも)があればコメント欄に書いていただけると助かります。
では皆様楽しいウマ娘ライフをお過ごしください