■初めに
皆さん‼️楽しいウマ娘ライフをお過ごしでしょうか⁉️
こちらのブログを書いているものです
https://www.jeftsandesu.com/entry/20220702/1656737506
8月に入って暑い日が続いていますが、体調などの方は大丈夫でしょうか⁉️
ウマ娘界は8月もすごいイベントが目白押しです‼️
今進行中のものから今後開催などが決まっているものを簡単にご紹介
〇8月のイベント
まずはストーリーイベントが開催中です。その後に
チャンミ杯が8/10から始まります。今回は中山1200mなのでスプリンターズSの
距離で争われます。1月以来の2回目の短距離になります
また8/21日は
「ぱかライブTV vol.20 夏の陣」
が放送されますね👏👏👏👏
まだまだこの後も楽しみなことがたくさんあるウマ娘に注目です。
今回は、先ほど紹介した。チャンミ杯の中から私が出走させようとしている
ウマ娘の今の育成状況を紹介します
■チャンミ杯出走予定馬【タイキシャトル】
以前タイキシャトルの育成についてはこちらで紹介しました
その後も育成を続けていまして、今現在の育成状況はこんな感じです
〇育成状況
〇使用サポカ
■サポカ・因子詳細■
〇サポカ編成:スピード3 賢さ3
〇継承因子:パワー17(自前8 フレンド9) 中距離:D→B
〇レースボーナス:55%
〇継承因子:パワー17(自前8 フレンド9) 中距離:D→B
〇レースボーナス:55%
【ワンポイント】
〇距離適性:中距離は最低でもBにしましょう
→単純に出れるレースがGⅠだけで9レース増加して、称号ボーナスがもらえる
→単純に出れるレースがGⅠだけで9レース増加して、称号ボーナスがもらえる
タイキシャトルはダート適性もBがついているので中距離にするだけで
に出走可能なので、それだけで称号ボーナスが増える仕組みになっています
UGランク(評価点19,600以上)を目指すには、パワーサポカを入れるかどうかなど
いまだに試作中ですが、今はこれにパワーサポカの
を入れてUG目指して育成中です。(育成だけで、イベント完走しました)
このサポカを入れるメリットはたった1つ
短距離スキルが豊富だから❗️
です。チャンミ杯を見据えると短距離スキルが重要なので今はそのために入れています
出来上がりましたら、追加情報としてアップさせていただきます
■最後に
今回は今現在の育成をご紹介しましたが、今までアップしたウマ娘のその後の育成
状況も大幅に変化しております。
こちらも今後アップしていこうと思います
では皆様‼️楽しいウマ娘ライフをお過ごしください
■お願い
■お知らせ

詳しい内容についてはこちらにまとめました👇