■はじめに
皆さん‼️楽しいウマ娘ライフをお過ごしですか⁉️
こちらのブログを書いているものです
https://www.jeftsandesu.com/entry/20220702/1656737506
いやー・・・おとといのこちらご覧になりましたか
ぱかライブTV vol.19👏👏👏
今回ようやく放送時間通りに見ることができました
😭😭😭😭😭
今回の内容が盛りだくさんだったので、まずは今日から開始のものをご紹介します。
新しいウマ娘情報は、次回まとめてご紹介します
只今作成中です。しょうしようおまちください
では今回はガチャ情報を中心にご紹介します❗️
■新ウマ娘とサポカについて
今日から始まる新イベント
が開始されました。2回目の夏イベントですね
そちらで新衣装となるウマ娘が実装されましたのでご紹介します
◎ガチャ情報
〇メジロマックイーン

※画像は覚醒Lv.5のものを使用です
■スキルについて■
〇固有スキル「きらめくは海、まばゆきは君」
→残り5~600mくらいで4番手までにいると発動、スタミナが発動時間に関係する
〇新回復スキル「一意専心」
→スタートに出遅れないことが条件、先行/長距離向け
→残り5~600mくらいで4番手までにいると発動、スタミナが発動時間に関係する
〇新回復スキル「一意専心」
→スタートに出遅れないことが条件、先行/長距離向け
固有スキルについては最終コーナーあたりでの位置取りとスタミナが関係しています。所持スキルも固有スキルや新回復スキル「一意専心」に合わせて「集中力」や「スタミナキープ」など序盤~終盤にかけてスタミナが回復できるようになっているのも特徴ですね。
〇ゴールドシップ

※画像は覚醒Lv.5のものを使用です
■スキルの特徴■
〇固有スキル「Adventure of 564」
→レース後半のどこかで加速して、使えそうなレアスキルを2つまで発動
※ただし、一部例外ありだそうです。例えば「良バ場の鬼」など
〇中距離用や長距離用も使いやすいスキル所持
まあ・・・なんというか・・・564らしい固有スキルかなと
こちらはどれだけレアスキルを持っているに寄りますね。その代わり一部例外を除けば距離とか脚質とか関係なく発動するので、今まで付けれなかったスキルも付けれます
なのでサポカの編成だけでなく何を使うかも編成のカギになってくると思います
◎サポカ情報
〇マルゼンスキー(SSRスピード)
■特徴(Lv.50時)■
〇スピードボーナス1
〇パワーボーナス1
〇レースボーナス5%
〇初期絆ゲージ30
〇パワーボーナス1
〇レースボーナス5%
〇初期絆ゲージ30
固有ボーナスはトレLvに応じて効果が上昇していくものになりLv.5で+25%アップするものになります。
イベントも連続イベントで、3回目のイベントで成功か大成功判定によりステや金スキルがLv.1か3になるシステムになっています
レースボーナス5%は痛いですが、逃げウマを育成するには必須のスキルばかりなので
持っていて損はないかなと思います
〇ナカヤマフェスタ(SSR賢さ)
■特徴(Lv.50時)■
〇賢さボーナス1
〇レースボーナス10%
〇回復量+5アップ(友情トレ時)
〇やる気効果60%
〇レースボーナス10%
〇回復量+5アップ(友情トレ時)
〇やる気効果60%
金スキル「博打打ち」は連続イベントでとれるスキルで、また2回目のイベントの選択肢によって3回目の成功判定が変化するシステムになっています。
所持スキルも「道悪〇」・「垂れウマ回避」・「ウマ好み」など脚質関係なく使えるスキルなので、結構いいサポカではないでしょうか?(むしろ強いかも)
〇サクラチヨノオー(SSR根性/イベント報酬)
■特徴(Lv.50時)■
〇スピード・根性ボーナス1ずつ
〇初期スピ・パワー・根性ステ20ずつ
〇初期絆ゲージ30アップ
〇得意率65アップ
〇初期スピ・パワー・根性ステ20ずつ
〇初期絆ゲージ30アップ
〇得意率65アップ
今回の配布ですが、レースボーナス0%なのが痛いですけど初期ステアップやボーナスアップなど初期面やトレ面などに寄せた仕様です
固有ボーナスも絆ゲージ80以上でという最近よく使うものになっているので、ステ盛りにはもってこいの1枚ですね。レスボが0な反面といった感じでしょうか?
■最後に
改めてですが、27日のぱかライブはものすごい情報量で、追いつけません🥲
先ほども書きましたが、新ウマ娘の情報解禁や、ライブ情報・グッズ情報や8月からの新シナリオ情報などたくさんの情報が出ていました
びっくり😱😱することだらけで・・・
ですが、なるべく自分目線で皆さんにご紹介できるように頑張っていきます
では皆様楽しいウマ娘ライフをお過ごしください‼️
■お願い
■お知らせ
ポイントも変換できて、さらにポイント運用もできます この機会に是非どうぞ!