■初めに
皆様‼️楽しいウマ娘ライフをお過ごしてしょうか⁉️
こちらのブログを書いているものです
https://www.jeftsandesu.com/entry/20220702/1656737506
まずは・・・・ウマ娘・・・・
おめでとうございます‼️
私はこれからもCygames様のコンテンツでたくさん遊ぶことをここに誓います
去年の2月にリリースされたばかりなのにホントすごい
これからも無課金で頑張る私目線でいろいろな情報を発信していきたいと思います
では、今回のアップデート情報から
■アップデート情報
ついに「平成3強」の最後の1人が実装されましたね
※「平成3強」とは?→オグリキャップ・スーパークリーク・イナリワンのことを指し
平成の競馬ブームを支えたウマたちになります
そしてこのすべてに乗ったことのある騎手が武豊さんなんですね・・・
ではイナリワンについての情報を紹介します
◎イナリワンについてはこちら
・距離適性がマイル~長距離まででつかいやすい
・所持スキルが弱い(金スキルの1つがダート専用のため)
→Make a new track一択ですね。アオハル杯は育成に不向きです
◎サポカ編成
→スピ:2~3枚、パワー:0~1枚、賢さ:2~3枚、友人:樫本(Rで十分)
◎チャンピオンズミーティング
6/14から「ジェミニ杯」がスタートしますね
こちらの私的攻略については、今後プレイ内容とともに動画で上げたいと思っています
かなり偏った戦略をとっているので、参考程度に見てください
■今はこちらがお薦め【スピード編】
まずは前回のシナリオについてはこちらからどうぞ
【スピードサポカSR編】
まずは無課金の方へ私がお薦めするSRを紹介します
※特徴のレベルはSR:45、SSR:50の時のものを採用しています
・所持スキルが優秀(道悪◎、抜け出し準備、ギアシフト)
・スピードボーナス1
・友情ボーナス37、得意練習率35%
こちらを設定していたら必ずフォローしたいサポカです
◎ピゴーペガサス
オススメシナリオはどちらとも使えます。アオハル杯でも初期絆が30からで早めの友情トレが可能ですしMake…の方でもレスボがあることから使いやすい1枚です。
短距離やマイルを育成するにはサクラバクシンオーと同時に使ってもいいと思います
・パワー、スピードボーナス1
・レースボーナス10%
こちらもどちらともでも使いやすいですがどちらかと言えばMake…の方がレスボ10%持ちのためこちらの方で使うのがいいと思います。
所持スキルも消費ptが100前後の方が多いのも特徴の一つだと思います
非常に使い勝手がよく優秀すぎるくらいの性能を持っていますが唯一の欠点がレスボ5%です
なのでオススメシナリオが
キタサンブラックについてはアオハル杯限定使用するといいですよ
■最後に
自分なりにまとめてみました
他に候補としてサクラバクシンオーがオススメになりますが所持スキルが短距離に多くアオハル杯で、
使用するのがいいです
無課金の方にSRから紹介させていただきましたがいかがでしょうか⁉️
次回はスタミナ編を紹介していきます
では良いウマ娘ライフを❗️
■お知らせ
この度Twitter開設しました❗️
@jeftblogでフォローしていただけると助かります
更新しましたらこちらにもアップしていきます
よろしくお願いいたします
■お知らせ②
ポイントも変換できて、さらにポイント運用もできます この機会に是非どうぞ!