■はじめに
皆さん❗️楽しいウマ娘ライフ送っていますか⁉️
こちらのブログを書いているものです
https://www.jeftsandesu.com/entry/20220702/1656737506
最近ブログ内容をより良くしようと
調べているうちにスキルがどんどん上がっていきました❗️
今度から動画も少しずつですが入れて、わかりやすくしていこうと思います
今回は各シナリオごとの内容をより詳しく紹介していきます。これから始める人などは参考にしてみてください
では今回のプレイ日記をどうぞ‼️
■今回のシナリオ
前回のブログで各シナリオごとの簡単な説明をしました。今回は今配信中のシナリオを
より細かく紹介していこうと思います。
今回のシナリオはこちら
ウマ娘の実装の時にありました。URAファイナルです。
〇こちらの特徴
・サポートカードの編成
他にもサポカ編成時にはこちらも意識するといいと思います
※初期絆ゲージ→練習の時にサポートウマ娘の下にゲージかあります(MAX100)がそれが最初からある程度ついている状態のこと。80以上から特訓練習ができそれを早めに踏むことができる。
※得意練習率アップ→スピードカードならスピード練習に来る発生率が高いほど、多く特訓を踏むことができる。
※友情トレーニングアップ→友情トレーニング時のステータス上昇率に関係。数値が多ければさらに高くなる
※レースボーナス◎%→レース後のステータスに影響。5~15まで
なぜスピード・パワー・賢さがいいのかはこちらにまとめてあります
まず最初に育成するウマ娘から継承→サポカの決定までを動画に取りましたのでこちらも見ていただけるといいかと思います。
こちらのシナリオでは各ウマ娘ごとに達成目標が設定されていて、こちらをクリアしていく形になります。(下の動画でも少し紹介します)
目標設定を失敗しても3回まではコンティニューできるので、まずはこのシナリオでは
ウマ娘の基本的な育成としてプレイしてください
下は今回動画でも使ったシンボリルドルフになります。
始めた方はまずA~A+を目標に育成してみてはいかがでしょうか?
・なぜそのランクが目標なのか
1か月ごとに「チャンピオンミーティング」というイベントが開催されます
■最後に
最初のシナリオについて、紹介しましたがいかがでしょうか?
自分だとまだまだ伝えていないところがあるかと思います
その時には改めて更新などしていきます。
では皆様楽しいウマ娘ライフを❕お過ごしください
■お願い
こちらのブログはTwitterからでもご覧いただけます @jeftblogで検索してください。またフォローやリツイート・いいねも押して 頂けると今後の励みになります。よろしくお願いいたします